お遊び篇
バトン・最愛オリキャラ・番外1
最愛オリキャラ・番外1
1.あなたの中で最愛のオリキャラを教えて下さい。性別と年齢、身長などもどうぞ!(複数可)
フォレストシンガーズシリーズの最重要脇役、時には主役にもなる小笠原英彦です。
小笠原英彦(おがさわら・ひでひこ)。愛称は「ヒデ」。
三人きょうだいの長子で、妹と弟がいます。高知県出身三十四歳。
身長は175センチ。不摂生な暮らしをしていたときに太ったので、三十代になってからはずっとダイエット中。だいぶ締まってきました。
2.そのキャラの性格的な特徴などを教えて下さい
思い返してみますと、私の愛するオリジナルキャラはわりあい複雑な育ち方をしています。私の場合、友人と話していて、うちの親って普通でもないらしいな、と大人になってから気づいた部分がありますが、おおむねは平凡に育ってきました。
ヒデの場合は母親が心配性だとか、父親が酒好きだとかという小さな問題点はありますが、だいたいにおいて普通の両親ですから、著者と同じくらいには普通でしょう。
男性的な本能が強く、女の子好き、見栄を張りたがる、いい恰好をしたがる、闘争本能も強い。かっとなるとぼーっと燃えたぎる。本橋真次郎と似たところがありますので、このふたりが牙を剥き合うと、隆也とシゲが苦戦していました。
3.そのキャラの血液型を教えて下さい
A型でしょうね。
4.そのキャラができた過程は?
最初の最初から、フォレストシンガーズは本橋、乾、本庄、三沢、木村の五人グループでした。
フォレストシンガーズの結成当時から最近までのあれこれを、章が私に話してくれたのですね。
「フォレストシンガーズには俺のいない時期があるんだよ。俺は大学を一年で中退して、そのあとでフォレストシンガーズが結成されたんだ。
俺の前には小笠原のヒデさんって、シゲさんの親友だった先輩がいたんだって。ヒデさんについては俺はよくは知らないけど、一年生のときには話もしたし一緒にライヴハウスに行ったりもしたから、記憶には残ってるよ。けっこういい男だったな、外見もね」
5.そのキャラの妄想段階と完成段階で大きく異なった点はありますか?
そんなには変わっていません。
ただ、自分でもなんとなく、どうしてこの立ち位置のキャラがいるのかな? と疑問だったのですが。
物語が進んでくるにつれ、一度はフォレストシンガーズを脱退して戻ってきて、グループに復帰したというのではなく、曲を提供したりして関わっている、この立場のキャラはとても役に立つと気づきました。
メンバーではないけれど、主役たちと仲が良くて性格もかなり知っている。フォレストシンガーズ第六の男ってわけなんですよね。
6.あなたにとってそのオリキャラが最愛である理由は?
暗いから書きにくい、と思っていた時期もありますが、彼はたいへん便利な存在です。
7.そのキャラで気をつけている点はありますか?(幅広く)
いつもはフォレストシンガーズの中にいないので、出てくると、読んで下さる方が、ヒデって誰だっけ? と首をかしげられるのではないかと。
ですから、ヒデについては説明するべきだ。けれど、どこまで説明すればいいんだろ? 毎回毎回、フォレストシンガーズのアマチュア時代に脱退した、離婚した、神戸の電気屋で……と書くとわずらわしいかなぁ。
というように、ヒデについての説明を過不足なくおこなうべく、気をつけています。
8.そのキャラの好きな食べ物、普段の趣味は何ですか?
和菓子が好き。お酒はなんでも好き。
高知出身ですので、土佐の郷土料理が好き。かつおの叩きにはうるさい。
趣味はギター、作曲、このあたりは臨時収入に結びつきます。
ジョギングも昔は嫌いだったけど、今では好き。婚約者がまんが家ですので、まんがも読むようになった。
9.そのキャラの持つコンプレックスはありますか?(または忌まわしい過去)
こらえ性もなくアマチュア時代のフォレストシンガーズから脱退して結婚したのに、結婚生活がうまくいかなかったのは俺のせいだ。俺のせいってのはフォレストシンガーズのせいでもある。
だから、フォレストシンガーズなんか大嫌いだ、といつまでもうじうじ逆恨みしていました。
10.そのキャラの特技と必殺技は何ですか?
現在の仕事は電気屋さんですので、特技は作曲です。
必殺技……お酒がめちゃめちゃ強い。喧嘩も相当強い。よくない必殺技です。
11.そのキャラの寝相は良さそうですか?
どのくらいだと寝相が悪いのか不明ですが、おとなしくまっすぐに動かずに寝ているはずはないと思います。
12.そのキャラの好きな異性、または同性のタイプは?
外見的には背が高めで胸が大きくて脚が長い、日本人離れしたプロポーションの持ち主が好き。
中身は、優しくて穏やかで包容力のある女性がいい。ヒステリーはごめんだ。
とか思っていても、えてして理想の女性とはちがったタイプに恋をするんですね。
13.そのキャラが持つ「恋愛」に対する理想はありますか?
もう一度結婚してあたたな家庭を持って、子どももほしい。
14.そのキャラが結婚するとしたら何歳くらいになりそうですか?
三十代後半には結婚する予定ですが、フォレストシンガーズストーリィは時を止めていますので、当分の間は誰も結婚はしないはず。そのうちにはまた時が流れはじめるかもしれませんね。
15.そのキャラの萌えポイントはどこ?または何?
こういう頑固者、融通の利かない土佐のいごっそうって感じ、フィクションのキャラとしては好きです。
16.もし現実にそのキャラが現れたらお願いしたいことは何?
私のために作曲して。
17.出てきたオリキャラがあなたを見て思った第一印象は?
ふーん、あんたがのぉ……以下、省略。
18.オリキャラがあなたに一言!
「あんたが俺を愛してるのは知っとるきに。愛情の裏返しで俺に苦労させたんやとはわかっとるきに、あやまらのおてもええぜよ」
著者「こわっ……」
19.オリキャラにこれだけはして欲しくないことは何?
喧嘩をして救急車で運ばれたり、警察沙汰になったりするのは避けようね。
20.オリキャラに一言!
正直、ヒデのことも最愛ってわけではないんだけど、キミがいてくれてよかったと今ではつくづく思うのだよ。これからもよろしくね。
21.最愛オリキャラを持つ人にバトンを回して下さい。
こんなところまで読んで下さった方がいらっしゃいましたら、ありがとうございました。

ヒデの故郷はここです。
1.あなたの中で最愛のオリキャラを教えて下さい。性別と年齢、身長などもどうぞ!(複数可)
フォレストシンガーズシリーズの最重要脇役、時には主役にもなる小笠原英彦です。
小笠原英彦(おがさわら・ひでひこ)。愛称は「ヒデ」。
三人きょうだいの長子で、妹と弟がいます。高知県出身三十四歳。
身長は175センチ。不摂生な暮らしをしていたときに太ったので、三十代になってからはずっとダイエット中。だいぶ締まってきました。
2.そのキャラの性格的な特徴などを教えて下さい
思い返してみますと、私の愛するオリジナルキャラはわりあい複雑な育ち方をしています。私の場合、友人と話していて、うちの親って普通でもないらしいな、と大人になってから気づいた部分がありますが、おおむねは平凡に育ってきました。
ヒデの場合は母親が心配性だとか、父親が酒好きだとかという小さな問題点はありますが、だいたいにおいて普通の両親ですから、著者と同じくらいには普通でしょう。
男性的な本能が強く、女の子好き、見栄を張りたがる、いい恰好をしたがる、闘争本能も強い。かっとなるとぼーっと燃えたぎる。本橋真次郎と似たところがありますので、このふたりが牙を剥き合うと、隆也とシゲが苦戦していました。
3.そのキャラの血液型を教えて下さい
A型でしょうね。
4.そのキャラができた過程は?
最初の最初から、フォレストシンガーズは本橋、乾、本庄、三沢、木村の五人グループでした。
フォレストシンガーズの結成当時から最近までのあれこれを、章が私に話してくれたのですね。
「フォレストシンガーズには俺のいない時期があるんだよ。俺は大学を一年で中退して、そのあとでフォレストシンガーズが結成されたんだ。
俺の前には小笠原のヒデさんって、シゲさんの親友だった先輩がいたんだって。ヒデさんについては俺はよくは知らないけど、一年生のときには話もしたし一緒にライヴハウスに行ったりもしたから、記憶には残ってるよ。けっこういい男だったな、外見もね」
5.そのキャラの妄想段階と完成段階で大きく異なった点はありますか?
そんなには変わっていません。
ただ、自分でもなんとなく、どうしてこの立ち位置のキャラがいるのかな? と疑問だったのですが。
物語が進んでくるにつれ、一度はフォレストシンガーズを脱退して戻ってきて、グループに復帰したというのではなく、曲を提供したりして関わっている、この立場のキャラはとても役に立つと気づきました。
メンバーではないけれど、主役たちと仲が良くて性格もかなり知っている。フォレストシンガーズ第六の男ってわけなんですよね。
6.あなたにとってそのオリキャラが最愛である理由は?
暗いから書きにくい、と思っていた時期もありますが、彼はたいへん便利な存在です。
7.そのキャラで気をつけている点はありますか?(幅広く)
いつもはフォレストシンガーズの中にいないので、出てくると、読んで下さる方が、ヒデって誰だっけ? と首をかしげられるのではないかと。
ですから、ヒデについては説明するべきだ。けれど、どこまで説明すればいいんだろ? 毎回毎回、フォレストシンガーズのアマチュア時代に脱退した、離婚した、神戸の電気屋で……と書くとわずらわしいかなぁ。
というように、ヒデについての説明を過不足なくおこなうべく、気をつけています。
8.そのキャラの好きな食べ物、普段の趣味は何ですか?
和菓子が好き。お酒はなんでも好き。
高知出身ですので、土佐の郷土料理が好き。かつおの叩きにはうるさい。
趣味はギター、作曲、このあたりは臨時収入に結びつきます。
ジョギングも昔は嫌いだったけど、今では好き。婚約者がまんが家ですので、まんがも読むようになった。
9.そのキャラの持つコンプレックスはありますか?(または忌まわしい過去)
こらえ性もなくアマチュア時代のフォレストシンガーズから脱退して結婚したのに、結婚生活がうまくいかなかったのは俺のせいだ。俺のせいってのはフォレストシンガーズのせいでもある。
だから、フォレストシンガーズなんか大嫌いだ、といつまでもうじうじ逆恨みしていました。
10.そのキャラの特技と必殺技は何ですか?
現在の仕事は電気屋さんですので、特技は作曲です。
必殺技……お酒がめちゃめちゃ強い。喧嘩も相当強い。よくない必殺技です。
11.そのキャラの寝相は良さそうですか?
どのくらいだと寝相が悪いのか不明ですが、おとなしくまっすぐに動かずに寝ているはずはないと思います。
12.そのキャラの好きな異性、または同性のタイプは?
外見的には背が高めで胸が大きくて脚が長い、日本人離れしたプロポーションの持ち主が好き。
中身は、優しくて穏やかで包容力のある女性がいい。ヒステリーはごめんだ。
とか思っていても、えてして理想の女性とはちがったタイプに恋をするんですね。
13.そのキャラが持つ「恋愛」に対する理想はありますか?
もう一度結婚してあたたな家庭を持って、子どももほしい。
14.そのキャラが結婚するとしたら何歳くらいになりそうですか?
三十代後半には結婚する予定ですが、フォレストシンガーズストーリィは時を止めていますので、当分の間は誰も結婚はしないはず。そのうちにはまた時が流れはじめるかもしれませんね。
15.そのキャラの萌えポイントはどこ?または何?
こういう頑固者、融通の利かない土佐のいごっそうって感じ、フィクションのキャラとしては好きです。
16.もし現実にそのキャラが現れたらお願いしたいことは何?
私のために作曲して。
17.出てきたオリキャラがあなたを見て思った第一印象は?
ふーん、あんたがのぉ……以下、省略。
18.オリキャラがあなたに一言!
「あんたが俺を愛してるのは知っとるきに。愛情の裏返しで俺に苦労させたんやとはわかっとるきに、あやまらのおてもええぜよ」
著者「こわっ……」
19.オリキャラにこれだけはして欲しくないことは何?
喧嘩をして救急車で運ばれたり、警察沙汰になったりするのは避けようね。
20.オリキャラに一言!
正直、ヒデのことも最愛ってわけではないんだけど、キミがいてくれてよかったと今ではつくづく思うのだよ。これからもよろしくね。
21.最愛オリキャラを持つ人にバトンを回して下さい。
こんなところまで読んで下さった方がいらっしゃいましたら、ありがとうございました。

ヒデの故郷はここです。
スポンサーサイト
もくじ
内容紹介

もくじ
いただきました

もくじ
forestsingers

もくじ
novel

もくじ
番外編

もくじ
グラブダブドリブ

もくじ
ショートストーリィ

もくじ
ショートストーリィ(雪の降る森)

もくじ
キャラクターしりとり小説

もくじ
ショートストーリィ(花物語)

もくじ
企画もの

もくじ
お遊び篇

もくじ
連載小説1

もくじ
リクエスト小説

もくじ
BL小説家シリーズ

もくじ
時代もの

もくじ
別小説

もくじ
リレー

もくじ
共作

もくじ
未分類

~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~